令和5年11月号
| 頁数 | 内容 |
| 全頁 | 全てのページをご覧いただけます |
| 表紙 | 第48回 西武鉄道×秩父エリア 環境活動・地域貢献プロジェクト |
| 2頁 | 令和4年度決算報告① |
| 3頁 | 令和4年度決算報告② |
| 4頁 | 元気と安心お助け隊 |
| 5頁 | 思いやり駐車場制度について、物価高騰対策事業者支援金、月の石もみじ公園ライトアップについて |
| 6頁 | 健康・福祉・介護のひろば①、簡単な手話を覚えましょう【第44回】 |
| 7頁 | 健康・福祉・介護のひろば② |
| 8頁 | 浄化槽を正しく使ってきれいな水環境を守りましょう、特定健康診査・後期高齢者健康診査は受けましたか? |
| 9頁 | インフルエンザ予防接種のご案内、恋たま出張登録相談会、町長コラム |
| 10頁 | まちのわだい |
| 11頁 | くらしの情報 |
| 12頁 | 給付年金コーナー、国税相談専用ダイヤル、年金の日、11月の納期 |
| 13頁 | 人のうごき、休日急患当番医、わが家のアイドル1歳になったよ!!、俳句コーナー |
| 14頁 | 生活支援体制整備協議体委員委嘱、いじめ撲滅強調月間について、二十歳の集いのご案内 |
| くらしのメモ | イベントカレンダー |
このページの情報発信元
企画財政課企画担当
| 電話番号 | 0494-66-3111 |
| 内線番号 | 221・222 |
| FAX番号 | 0494-66-0894 |