令和5年7月号
| 頁数 | 内容 |
| 全頁 | 全てのページをご覧いただけます |
| 表紙 | 官民合同水難救助訓練 |
| 2頁 | 長瀞町公式マスコットキャラクターデザイン募集!、令和6年度新規採用職員を募集します |
| 3頁 | 8月6日㈰は埼玉県知事選挙の投票日です、ふるさと長瀞応援寄附 |
| 4頁 | 地震・大雨・土砂災害被害をおさえるために!① |
| 5頁 | 地震・大雨・土砂災害被害をおさえるために!② |
| 6頁 | 健康・福祉・介護のひろば |
| 7頁 | 健康・福祉・介護のひろば |
| 8頁 | 簡単な手話を覚えましょう【第40回】、熱中症にご注意ください!、7月は虐待ゼロ推進月間です!、町長コラム |
| 9頁 | 遊休農地を解消し耕作を再開する方に補助金を交付します!、有害鳥獣防護柵等設置費補助金の申請方法について、生活の困りごとをご確認ください!、秩父地域合同企業説明会のお知らせ |
| 10頁 | まちのわだい① |
| 11頁 | くらしの情報、まちのわだい② |
| 12頁 | 給付年金コーナー、長瀞町国民健康保険被保険者証を更新します、後期高齢者医療保険のお知らせ、7月の納期 |
| 13頁 | 人のうごき、休日急患当番医、わが家のアイドル1歳になったよ!!、俳句コーナー |
| 14頁 | 地域おこし協力隊活動レポート、今月のいいとこ長瀞、長瀞町定住促進住宅取得補助金について |
| くらしのメモ | イベントカレンダー |
このページの情報発信元
企画財政課企画担当
| 電話番号 | 0494-66-3111 |
| 内線番号 | 221・222 |
| FAX番号 | 0494-66-0894 |