町長メッセージ

こんにちは。長瀞町長の鈴木日出男です。

 このページをご覧いただき、ありがとうございます。

 私のふるさとである長瀞町は、埼玉県の西北部に位置し、自然の美しさと歴史の豊かさが調和した、風情あふれる町です。

 町のシンボルである国指定名勝および天然記念物「長瀞」の岩畳をはじめ、宝登山神社やライン下り、ハイキングコースなど、訪れる方々が四季折々の魅力を楽しめる観光地として知られています。

 春にはロウバイや梅、桜が咲き誇り、夏には清流と緑が心を癒し、秋には七草寺や紅葉が彩りを添え、冬には澄んだ空気の中で静かな自然を感じることができます。まさに一年を通じて訪れるたびに新しい発見がある町です。

 また、観光地としての顔だけでなく、住民同士のつながりが深い、人情味あふれる町でもあります。小さな町ならではの温かさがあり、元気・笑顔・挨拶で地域全体が助け合いながら暮らしている、そんな空気が長瀞町にはあります。

 このホームページでは、長瀞町の観光情報だけではなく、日々の暮らしや町の取り組みについても随時お知らせしてまいります。

 このページをきっかけに、さまざまな方に長瀞町のことを知っていただければうれしく思います。

施政方針

交際費

交際費は、町政の円滑な運営を図るために、町政関係者に対しての弔意やお見舞い、また、外部の会議・会合への会費などに使用する経費です。
交際費の支出にあたっては、町長交際費執行基準に基づき、公正で信頼される町政の推進に努めます。

町長交際費執行状況

町長交際費の執行基準

町長交際費の執行基準

このページの情報発信元

総務課

電話番号0494-66-3111
内線番号212・214
FAX番号0494-66-0894

長瀞町のことへ戻る