令和6年12月号
| 頁数 | 内容 |
| 全頁 | 全てのページをご覧いただけます |
| 表紙 | 令和6年度学校給食調理コンクール地産地消部門【埼玉県・さいたま市教育委員会教育長賞】受賞! |
| 2頁 | 年末年始のごみの収集業務および各種業務、河川などの異常水質事故防止にご協力を、注意!あなたの土地が狙われています |
| 3頁 | 令和7年度新規採用職員を募集します(2次募集)、『まだ、マイナ保険証をお持ちでなくても、これまでどおりの医療を、あなたに。』、後期高齢者医療制度の保険証について |
| 4頁 | 健康・福祉・介護のひろば① |
| 5頁 | 健康・福祉・介護のひろば② |
| 6頁 | 西武鉄道✕秩父エリア環境活動・地域貢献プロジェクト、Ell’s Park Nagatoro(エルズパーク長瀞)オープンのお知らせ、企業版ふるさと納税をいただきました、町長コラム |
| 7頁 | 町への提案制度① |
| 8頁 | 町への提案制度② |
| 9頁 | 小鹿野警察署と秩父警察署の統合に関する住民説明会の追加開催、交通事故被害者のご家族への援護金について |
| 10頁 | まちのわだい |
| 11頁 | くらしの情報 |
| 12頁 | 給付年金コーナー、第三者に住民票や戸籍などを交付した場合の本人通知制度、12月の納期 |
| 13頁 | 人のうごき、休日急患当番医、俳句コーナー |
| 14頁 | 子育て支援事業レポート、「長瀞町子育てアプリ〜Enjoy Children!〜」が1周年を迎えます! |
| くらしのメモ | イベントカレンダー |
このページの情報発信元
企画財政課企画担当
| 電話番号 | 0494-66-3111 |
| 内線番号 | 221・222 |
| FAX番号 | 0494-66-0894 |