令和7年3月号
| 頁数 | 内容 |
| 全頁 | 全てのページをご覧いただけます |
| 表紙 | 木製地球儀の引き渡し式を開催しました |
| 2頁 | 中山間地域ふるさと事業(地域住民活動支援)を活用しています!、秩父路に春を告げる 〜長瀞火祭り〜 |
| 3頁 | 「書かない窓口」のお知らせ、入学・就職・転勤等による引っ越しで住所を異動される方は、「正確な住所の届出」が必要です!、令和7年春季 全国火災予防運動 |
| 4頁 | 長瀞町ふるさと農園入園者募集、ふるさと納税返礼品協力事業者を募集しています!、長瀞町令和7・8年度小規模契約希望者登録申請について |
| 5頁 | 3月は自殺予防月間です |
| 6頁 | 健康・福祉・介護のひろば① |
| 7頁 | 健康・福祉・介護のひろば② |
| 8頁 | 住民税非課税世帯に対する物価高支援給付金について、「元気と安心お助け隊」ボランティア募集 |
| 9頁 | 消防職員のサングラス着用について、町長コラム、広報2月号に関するお詫びと訂正 |
| 10頁 | まちのわだい |
| 11頁 | くらしの情報 |
| 12頁 | 給付年金コーナー、【県税からのお知らせ】車検証の変更手続きをお忘れなく!、3月の納期 |
| 13頁 | 人のうごき、休日急患当番医、俳句コーナー |
| 14頁 | 子育て支援事業レポート、パパ・ママ応援ショップ優待カードが新しくなります!、企業版ふるさと納税をいただきました |
| くらしのメモ | イベントカレンダー |
このページの情報発信元
企画財政課企画担当
| 電話番号 | 0494-66-3111 |
| 内線番号 | 221・222 |
| FAX番号 | 0494-66-0894 |