新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の発令に伴い、感染拡大防止対策として、1月9日(金)から2月7日(日)まで施設貸出を休止としておりましたが、2月8日(月)から一部施設の貸出をします。
ご利用いただく皆さまにおかれましては、感染症予防のためのルールを守っていただき、安全に施設をご利用いただきますようお願いいたします。
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、急遽内容を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
利用可能施設
社会体育施設:総合グラウンド、テニスコート、塚越グラウンド
※緊急事態宣言期間中は、町内在住在勤者(中学生以下を除く)のみ利用可能とします。
施設予約について
2月8日(月)から受付
利用休止施設
学校体育施設:第一小学校及び第二小学校、中学校の校庭、体育館、剣道場、柔道場、テニスコート
貸出休止期間
3月7日(日)まで休止
※政府が期間満了を待たず宣言を解除した場合を除く
利用者へのお願い
「3密の回避」、「咳エチケット」、「ソーシャルディスタンスの確保」などの基本的な感染症対策に加えて、「長瀞町体育施設等利用時の感染予防注意事項」の内容をご確認いただき、感染予防対策を実施してください。
このページの情報発信元
教育委員会生涯学習担当(社会体育)電話番号 0494-66-3111 内線番号 307
FAX番号 0494-66-3176